2025.07.22
一級建築士事務所 宮本工務店の宮本富士子です
梅雨が明けて、さらに毎日暑い日が続いておりますが、
弊社の狭山市内のリフォームショールームでは事務所側のエアコンが故障して使えないという日々が続いております。。。
店舗側は使用できているので扇風機4台をフル活用して 事務所側へ涼しい風を送っていますが
限界があるため、私もスタッフも午後になると暑さで集中力もなくなり・・・「つらい・・・暑い・・・」と独り言が多くなっています
店舗の屋根と天井の間に断熱材グラスールが施工されていますが
店舗自体、天井裏の温度が非常に高くなり夏場は屋根材が直射日光を受け天井裏の温度は50℃から70℃になることもあります。
新しいエアコン設置迄、後1日となり「もう少しの我慢」と言い聞かせて・・日々過ごしています。
暑い日が続く中、現在注文住宅施工中のS様邸では断熱材の施工が終了しました。
S様邸の断熱材にはセルロースファイバーを使用、人体に無害で環境に優しく、自然素材のみで健康的な室内環境を実現します。
断熱材の王様と言われています。
セルロースファイバーは、古紙をリサイクルして作られた木質繊維系の断熱材です。
高い断熱性能に加え、調湿性、防音性、防火性、防虫性などの特徴があります
私自身の住宅も、セルロースファイバーを施工しています
冬は暖かく、夏は帰宅しで玄関を開けると外のモワッとした暑さを感じないです。
現在は、愛犬「ニコ」が2階リビングで留守番のため 日中エアコン25℃自動で動いています。
そのおかげで、玄関開けると1階の廊下、玄関がひんやり涼しいです。
セルロースファイバーと漆喰壁の効果を日々実感しております。
狭山市内にあります宮本工務店のモデルハウスも自然素材を仕様していますので
ぜひ、この夏のモデルハウスを体感したい方は来店予約お待ちしております。
エアコンの効きも早く、汗をかく季節ですが素足で歩く無垢の床も快適です。
スタッフ一同、お待ちしております。
暑い日が続きます!!体調を崩しやすいので皆さん気を付けてこの夏をお過ごしください。