「健康的な家って、どんなことに気をつければいいの?」
「家族みんなが快適に過ごせる間取りって?」
そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
今回の【健康×快適な家づくり相談会】では、
一級建築士が、健康的で快適な家づくりのポイントを分かりやすくご紹介します。
家族の将来を見据えた住まいづくりの第一歩として、ぜひご参加ください✨
実は、喘息やアレルギー、そしてシックハウス症候群の一因には、家の中に潜む化学物質が関係していることがあります。
その点、自然素材の家は有害な物質をほとんど放出せず、空気もきれい。
毎日を過ごす場所だからこそ、家は"身体に負担をかけない空間"であることが大切です。
宮本工務店では、自然素材を厳選し、設計から施工まで、住む人の健康を第一に考えた住まいをご提案しています。
断熱・気密・換気にこだわった住まいは、温度差や湿気を抑え、ヒートショックやカビ・ダニの発生を防ぎます。
空気環境が整うことで、子どもから高齢の方まで、安心して暮らせる毎日につながります。
動線がスムーズで、無駄のない間取りは、日々の家事や移動がラクになり、暮らしの負担を軽減。
収納や生活スペースにもゆとりが生まれ、家族みんなが自然と笑顔になれる住空間が実現します。
快適性と健康性能の高い家は、省エネ性にも優れており、将来的な光熱費や修繕コストも抑えられます。
暮らしの変化にも対応しやすい設計で、10年後・20年後も心地よく暮らせる安心の住まいです。
宮本工務店では、自然素材の無垢材や珪藻土、自然塗料などを積極的に採用しています。
これらの素材は、室内の空気環境を整えるだけでなく、肌触りや調湿性にも優れており、住む人の体にかかる負担をやさしく和らげてくれます。
たとえば、無垢の床材は、自然の木をそのまま切り出し、余分な加工を施していない建築資材です。
その自然な風合いと温もりは、どんなテイストの空間にも心地よさと暖かみをもたらします。
また、漆喰の塗り壁は、滑らかで柔らかな質感が特徴で、光をやさしく反射し、空間を明るく演出します。
その美しい白さも魅力のひとつです。さらに、自然の石灰を主成分とする漆喰には調湿作用があり、室内の湿度を自然にコントロールしてくれる力があります。
こうした自然素材の持つ力を活かし、見えないところまで丁寧に仕上げることで、心地よく、そして体にやさしい住まいを実現しています。
参加特典として、Amazonギフト券3,000円分もプレゼントいたします!✨
無料相談会ですので、お気軽にご参加くださいね♪